大会案内

第75回大会のご案内

一般社団法人東洋音楽学会は、令和6年度の研究発表大会および公開講演会を以下の通り開催します。今回も対面で実施します。多くの会員のご参加をお待ちしております。

日時 2024年11月16日(土)〜17日(日)
会場

東京学芸大学小金井キャンパス 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1

Google マップ

大会テーマ「東洋・アジア音楽の復古と革新」

11月16日(土) 於:芸術館(学芸の森ホール)

13:00 開会挨拶
13:10

公開講演会「近代日本音楽の復古と革新 鈴木鼓村と宮城道雄」

公開シンポジウム

趣旨説明及び進行:遠藤 徹(東京学芸大学)

登壇者:和田 一久(京極流三代宗家)、千葉優子(宮城道雄記念館)

コメンテーター:スティーブン・G・ネルソン(法政大学)

実演

京極流箏曲 演奏:和田一久

※ 京極流箏曲は鈴木鼓村が明治期に創始した独特の箏曲で、本学会の田邉尚雄初代会長が愛好したことでも知られますが、現在は正統な継承者は和田一久氏ただ一人になっています。

16:30 第41回田邉尚雄賞授賞式
17:00 第13回定時社員総会
18:00 懇親会(場所は未定)

[第2日]11月17日(日) 於:中央2号館 南講義棟4F

9:00~17:00
(予定)
研究発表(個人、共同、映像)

参加費など

参加費

  事前支払 当日支払
正会員 3,000円 3,500円
正会員のうち大学院生(修士課程・博士課程・研究生在籍者)・学生会員 1,500円 2,000円
非会員(第2日のみ) 資料代1,500円

懇親会費等

正会員 4,000円(予定)
学生会員と正会員のうち大学院生 2,000円
弁当代(第2日) 1,000円(予定)

大会実行委員会

  • 有澤 知乃
  • 遠藤 徹(実行委員長)
  • 大室 満佐子
  • 小林 美季子
  • 島添 貴美子
  • 中川 優子
  • 配川 美加
  • 比嘉 舞
  • 森田 敬子
  • 八桁 由布樹

第75回大会の研究発表募集

東洋音楽学会第75回大会における研究発表を下記の要領で募集します。会員の多彩な内容の発表を期待します。なお、今大会は大会テーマ「東洋・アジア音楽の復古と革新」を設けましたので、テーマに沿った内容は特に歓迎いたします。

発表形態

(A) 個人発表 口頭発表(発表20分+質疑応答10分)
(B) 共同発表 共同セッション、パネルディスカッション等(60分~90分、質疑応答を含む。)
(C) 映像発表 40分以内の映像作品(著作権が発表者に属するもの、あるいは使用にあたって著作権者の許諾を得ているもの。)

申し込み方法

以下の諸項目を明記した書面を、大会実行委員会まで電子メールにてお申し込みください。電子メールの件名は「東洋音楽学会75回大会発表申し込み」とし、添付するファイルはワード形式またはテキスト形式としてください。メールへのテキスト貼り付けも可能です。電子メールを利用できない場合のみ、郵送での申し込みを受け付けます。郵送の際は封筒の表に「東洋音楽学会75回大会発表申し込み」と朱書きしてください。

  • 題目(発表形態を付記してください。)
  • 要旨(AおよびCは800字程度、Bは1,000字程度。)
  • 氏名(共同の場合は代表者氏名と構成員氏名。発表者に非会員の方を含むことはできますが、代表者は会員に限ります。また、非会員の発表者も正式な大会申し込みが必要です。)
  • 連絡先(電子メールアドレス、住所、電話番号)
  • 使用希望機材
  • その他、必要事項(Bの場合は希望する所要時間、Cの場合は映像記録媒体など。)

送付先:東洋音楽学会第75回大会実行委員会

大会実行委員会メールアドレス:tog75taikai@gmail.com

〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学 遠藤研究室気付
東洋音楽学会第75回大会実行委員会

申込締切:2024年7月5日(金)必着(厳守)

※発表申し込みを受領してから2~3日以内に、その旨を電子メールで通知いたします。発表申し込み後一週間を過ぎても受領通知がない場合は、至急、上記の大会実行委員会までご連絡ください。

採否

申し込み締切後、大会実行委員会で審査を行った上で決定し、結果を電子メールで通知いたします。

備考

本学会の大会発表では会報にレポートが掲載されます。そのため記録用の録音をとることをご了承ください。なお、会報レポート以外の用途での録音や撮影は発表者本人の許可を得てください。

ご質問等は、大会実行委員会メールアドレス:tog75taikai@gmail.comまでご連絡ください。

  • 大会開催記録