定例研究会案内

東洋音楽学会では、支部ごとに定例研究会を開催しています。東日本支部が年10回程度、西日本支部が年5回程度、沖縄支部が年3回程度の定例研究会を開催しています。学会の会員は、どの地域の定例研究会も聴講できますし、発表もどの地域でも行うことができます。

学会会員以外の方々は定例研究会での発表の権利はありませんが、聴講は可能ですので直接会場にお出でください。ただし、別途資料代などが必要となる場合があります。

開催予定

東日本支部 第139回 定例研究会

日時 2024年4月13日(土) 13:00~14:20
場所

Zoom によるオンライン開催

※初めて Zoom 例会に参加される方へ:参加には Web カメラとマイクのついた PC、またはタブレット、スマートフォンなどが必要となります。
参加方法

事前申込制

申込はこちら

申し込み締め切り後、例会前日までにミーティングコード等をお送りいたします。なお、本例会は当日に発表、質疑応答ともにおこないます。

非会員のオブザーバー参加もできますが、この機会にぜひご入会をご検討ください。

入会案内はこちら
申込締切 4月9日(火)

卒業論文発表(その2)

琵琶が与える「怪談的」イメージの形成過程について
―「耳無芳一の話」を中心に―
明石 菜々実
(東京藝術大学)

修士論文発表(その2)

狂言歌謡「小舞謡」の音楽的特徴について
―山本東次郎家の伝承を例に―
小林 雪乃
(武蔵野音楽大学大学院)
ブルガリア民俗音楽における「伝統」の継承と発展
―楽器と教育のトラキア化とソヴィエト化に着目してー
玉置 彩乃
(東京藝術大学大学院)
戦う尺八の誕生
―「新日本音楽」運動から十五年戦争までー
王 涵宇
(一橋大学大学院)
司会:金光 真理子(横浜国立大学)
詳細はこちら

西日本支部 第298回 定例研究会

日時 2024年3月2日(土) 13:30開場 14:00開演(予定)
※開始時間は多少の変更の可能性があります
場所 大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館1階 21世紀懐徳堂スタジオ アクセス:阪急電車宝塚線「石橋阪大前」から徒歩約15分、または大阪モノレール「柴原阪大前」から徒歩約15分 ※対面開催のみ、要申し込み 定員50名
参加方法

参加申込は以下のフォームからお願い致します。

申し込みフォームはこちら

創作作品上演

影と音と声によるインスタレーション

「シーター妃 大地への帰還」(叙事詩ラーマーヤナより)

ラーマ王子の冒険譚として知られる古代インドの叙事詩ラーマーヤナ

今回は、ヒロインのシーターに焦点を当てた物語を取り上げます

インドネシア・ジャワ島中部の影絵を用いて、アーティスト、ナナン・アナント・ウィチャクソノが新たな創作の上演に挑みます

布で構成される空間の中に影と音楽と語りがちりばめられ、新しい物語が展開します

愛する者たちはなぜ別れなければならなかったのか・・・・?

人間の生きる道はなぜかくも悲しく切ないものなのか・・・・?

コンセプト・構成ナナン・アナント・ウィチャクソノ、福岡まどか

出演ナナン・アナント・ウィチャクソノ、イルボン、もうりひとみ

音楽ダルマ・ブダヤ、西田有里

ダンス福岡まどか

舞台美術岩井美佳

主催科学研究費プロジェクト基盤B19H01208「東南アジアの現代芸術におけるラーマーヤナの多元的意味に関する研究」(研究代表者:福岡まどか) 成果報告会

共催大阪大学中之島芸術センター・「ジャワ芸術の多様性」上演会 第1日目

沖縄支部 第81回定例研究会

日時 2024年2月18日(日)14:00-15:45(終了予定)
場所 オンライン開催:Zoom(招待制)

対談

「演奏家と母語―日本語を母語とするクラシック音楽家がめざす21世紀の地平―」
報告者:渡久地圭(ビューロー・ダンケ代表、フルート奏者)
コメンテーター:浜田理恵(オペラ歌手、新国立劇場オペラ研修所ヴォーカルテクニカルコーチ)
司会・聞き手:三島わかな(沖縄支部委員)

視聴方法

okinawashibu.toyo@gmail.com まで下記内容を送信してください。
タイトル:第81回定例研究会視聴希望
本 文 :(1)氏名 (2)所属
Googleフォームからお申し込みください。
お申し込みはこちら

1または2の方法で2月16日(金)までにお申し込みください。
受付が完了すると受領メールが送信されます。ご確認ください。
当日開始30分前までに視聴用URLをメールへ送信いたします。
※ご連絡いただいたメールアドレスは本例会URL配布用のみに使用いたします。

●視聴無料
非会員でもご視聴いただけます。
(視聴するためには通信料がかかります。ご自身のネット環境を確認してください。)

お問い合わせ:
東洋音楽学会 沖縄支部 例会担当(三島わかな・塚原健太) okinawashibu.toyo@gmail.com